2022年10月21日

- 介護脱毛って何?
脱毛って若い子がモテるためにするんじゃないの?最近のアイドルみんなツルツルでしょ?
いえいえ、現実世界はそうではありません。
実は脱毛にくる7割程度は40代〜60代なんですよ。びっくりしましたか?
ツメコで人気の部位、脱毛パーツはダントツでVIOです!
先日もTsumekoをご覧になられた方が介護脱毛を知ってカウンセリングにこられました。
「親の介護があったんだけど、下の世話が本当に大変でね、、身に染みたんだよね、、」
そんなことをおっしゃってました。
それで自分はこうなりたくないと脱毛を決心したそうです。
私は今介護の勉強もしているのですが、やはり汚物交換などの負担は家族や介護士さん少なからずありますよね。
(慣れるよとは言われていますが匂いも毛がある事でキツくなります)
そして毛に汚物が絡むと簡単に拭き取りづらくなってしまいます。
うちの犬も肛門まわりの毛が伸びていた時はウンチがカピカピになってくっついてた時がありました。(犬の話になりましたが)
エステで行う光脱毛はおおよそ12回程度を1年〜2年かけて行い完了します。
一回ですぐに毛がなくなるわけではないのですね。
時間がかかります。
多いのが加齢に伴う病気。持病などでお薬を飲んでいたりすると脱毛の施術は受けることができません。
光脱毛は家庭用などとは違い出力も高い強力なマシーンです。
先日来点された方は
「家庭用の光脱毛買ってためしたけど、全然ボーボーだよ。光脱毛ってそれと一緒?効くの本当に」といった感じでした。
誤った施術での被害報告などもニュースで報告されていましたね。それほど危険です。
散髪に行く感覚で思っている方もおられるかもしれませんが、光脱毛はまず「健康」でないと施術を承れません。高血圧や糖尿病、皮膚疾患などありお薬を飲まれている方は施術ができないことがほとんどです。
そして、もう一つ、白毛になってしまうともう脱毛にはできません。光脱毛の機械は黒いものに反応します。白い毛根には反応しないので効果を出すことができないのですね、、、。黒くてモジャモジャなうちに全身脱毛やVIO脱毛にチャレンジしてみてくださいね!